共働きもなこの日常

大阪在住共働き夫婦の妻です。独身の頃と比べていろいろ制限はあるけれども人生チャレンジしたい!私の自己研鑽自己満記録です。たまにおすすめ観光スポットも紹介します。

【読書感想文】伊坂幸太郎さん初心者の私が有名な2冊を読んでみた感想

こんにちは。共働き嫁のもなこです。

今日は最近読んだ本の感想を記事にしたいと思います。先日、嫌われる勇気という本を読んだ後にも感想を記事にしており、今後自分のアウトプットの練習のためにもなるべく本を読んで感じた事を書き留めておきたいな~と思います。

 

 

今回の読書感想文はかの有名作家、伊坂幸太郎さんの本を2冊読み終えたので、その感想をつらつらと・・。ちなみにエクスキューズしておくと、私は伊坂幸太郎さんの作品については超初心者なので、往年のファンの方々からすると「君は何もわかっていない!」と感じられる部分も多いかと思いますが、あくまで理解力に乏しい素人の戯言だと温かい(?)目で見守っていただければ・・。また私と同じく伊坂幸太郎さん初心者の方には少しでも参考になるような紹介記事になればと思って書き留めます。

 

読んだのはこの2冊。

 

■ラッシュライフ

■ホワイトラビット

いずれもかなりの有名作品。ラッシュライフは少し字が小さい感じがしましたが、どちらも平易な文章で書かれており、読書が苦手な方でも読みやすい内容かと思います。ただ時間軸が交差しながら物語の伏線を回収していくので、ぼーっと読んでると話の流れについていけなくなったり、もしくは感動も半減してしまう可能性があるのでそのあたりは要注意です。

 

それではそれぞれの話の簡単な感想を。※ネタバレはそんなにしていないですが真っ白な気持ちで読み進めたい方はここでお戻りください(-.-)

 

■ラッシュライフ

おすすめ度:★★★☆☆

読みやすさ:★★★★☆

感動   :★★☆☆☆

 

泥棒の黒澤を始めとする一見何のつながりもない登場人物たちが繰り広げるそれぞれのストーリー。ある若者の集団から神を崇められている「高橋」や謎のバラバラ殺人を軸に物語が展開していきます。

 

時間軸が後に読んだホワイトラビットより複雑に行ったり来たりしながら進むので、場合によっては理解を深めるために過去のページに遡ったりしながら読む必要があるかも?でも文体や表現自体は平易なので読みにくいという事はない印象。

 

「神」とは何なのか?人は何を拠り所に生きていくのか?

そんなメッセージを投げかけられているような気分になる本でした。特に無職の豊田があれだけ仕事を欲しがっていたにも関わらず、最後は自分の相棒になったある存在を守り通した描写は胸に迫るものが少しありました。

 

でも結局、神と崇められていた「高橋」って誰なんだ?というか青山は何で京子を騙したんだ?といったような小さな疑問が払拭しきれず。

 

 

■ホワイトラビット

おすすめ度:★★★☆☆

読みやすさ:★★★★★

感動   :★☆☆☆☆

 

ラッシュライフで登場した泥棒黒澤がまたもや登場。世間を騒がせたとある立てこもり事件に隠された真相が徐々に明らかになる・・。レ・ミゼラブルに魅せられた登場人物によって、文体も筆者がところどころ物語をナビゲート(?)するような形式になっており面白い。

 

読みやすさについてはホワイトラビットのほうが断然上かと。前述したように時間軸がずれる際には筆者がきっちり説明してくれるような形式になっており、どの登場人物のいつの話かが明確になった上で読む事が出来るので迷子になりにくいと思います。

 

幾分コミカルな内容になっているので、ヒューマンドラマ的な感動の要素は少なく、エンタメ性の高い内容かな~~。立てこもり事件に隠された真相も、あっ、そういう事ね!と思いつつ、いやいやそんな事現実では起こりえないというか起こっても警察がすぐに真相暴くだろうよ・・という疑念がぬぐえなかったのが残念。(これに関してはただ単に私がつまらない人間だからそう感じてしまうのかもしれませんが)

 

といったような感想を抱いた2冊でした。私がもともとヒューマンドラマが好きという事もあってか、いずれの2冊もそういった側面が少なかったので、全体的にちょっと物足りなかったかな??でも物語がとてもテンポよく進むので、中だるみする事なくどんどんページが進む本でした。(どちらも1時間半~2時間くらいで全部読み終えました。)

 

まだまだ伊坂幸太郎さんは初心者なので他の作品もどんどん読んでいくぞ!

 

ほなまた!!